日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自家製(ベランダ)ローズゼラニウムの葉をインフースドした石けん。
一緒にティーにして仕込んでみた。
ソーダとティーを一緒にすると、綺麗なオレンジになった。
うわ~~~v予想に反してとてもいい香り。びっくり。
飲めそう・・・・とか思っちゃう。
香りなしで、シンプルに。
残念なことによい香りは残ってません。
oil:セサミ/オリーブ/パーム/パーム核/キャスター
アプリコットカーネル/シアバター
op:ミスチリン酸/ステアリン酸
半分をデザインに。
花型なので、お花のイメージでローズペダルパウダーに。
ちょぴっとパプリカでマーブル・・・になるハズだった。
ちぃともマーブルになってないし;;
oil:上記同様
op:アボカド石けんのコンフェ/ローズペダルP/パプリカP
eo:クラリセージ
fo:アプリコットピーチ/キューカンバ
ニオイ?作ったときはよかったんだけど、
今は~~~~キュウカンバくさいかも。
ボールに残ったのでウルトラマリン青を入れて
タピオカ用ストローに流し込む。
一番苦労した。
私に向いてない作業だった。
PR
8/10に仕込んだ石けんを切り出した。
型だしして、こりゃ~相当放置か?!と思ってたけど、
ちっとさわったらニュルンと指の跡がついた。
一回端っこ切ってみよ~と
そろ~り、そろり。
くにゅん。
・・・・・これはところてんですか?!ぐらいにイナバウアー。
この時点でリバッチ決定。
多分過剰油脂の部分が多くて失敗したんだよ。
初挑戦のミリスチン酸とパルミチン酸分のソーダ入れてなかったし。
適当計算だし。
ちょっとしか入れてないから、大丈夫かと思ったが、
ダメよ(゚〓゚)<ムリムリ~~
そんなわけで、再計算して足りないソーダを追加するという
荒業にでてみた。
初めてだから、これも勉強よね。
で、マッシュな石けん・・・マッシュ・・・・・?
オイルが多いと湯煎が早い。
マッシュ<餃子の具<もったりしたホットケーキの素
ソーダ投入!!!!さらにもったりしてくる。
計算では+5gで-10%OFFになるはず。
信じてみよう。。。。
今までダメタネになったことがないから、どうしよ?ダメだったらw
3年ぐらい放置してたら鹸化なるかな。
まん丸 まん丸 まん丸だぁ~~
米ぬか石けんが型から出てこない。゜゜(´□`。)°゜。
半分のタネで仕込んだデザイン石けん。
ずっと放って置いた丸い筒に入れていた石けんが
日の目を見ることとなりました。

oil:オリーブ(inローレル)/セサミ/パーム/パーム核
キャスター
op:コンフェ/モンモリオナイトピンク・ローズレッド/
ミスチリン酸/ステアリン酸
sf:アプリコットカーネル
eo:ローズ(ホホバ3%)
こういうのはあまりしたことがないので、
少しずれてる・・・・。そして、灰・・・・削ったら丸が消えたりして
・・・不器用め。アゥゥ~
仕込んだ感じはかわいいかったから、バラのEOを使ってしまったのに。
今のところちょっと香ってるぅ~熟成中に消えそう。。。
ケチったのがいけないのね。
米ぬか石けんが型から出てこない。゜゜(´□`。)°゜。
半分のタネで仕込んだデザイン石けん。
ずっと放って置いた丸い筒に入れていた石けんが
日の目を見ることとなりました。
oil:オリーブ(inローレル)/セサミ/パーム/パーム核
キャスター
op:コンフェ/モンモリオナイトピンク・ローズレッド/
ミスチリン酸/ステアリン酸
sf:アプリコットカーネル
eo:ローズ(ホホバ3%)
こういうのはあまりしたことがないので、
少しずれてる・・・・。そして、灰・・・・削ったら丸が消えたりして
・・・不器用め。アゥゥ~
仕込んだ感じはかわいいかったから、バラのEOを使ってしまったのに。
今のところちょっと香ってるぅ~熟成中に消えそう。。。
ケチったのがいけないのね。
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら