日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は暇で暇で(掃除とかあるだろう・・・掃除とか)
久しぶりに石けん作りました。
来年の4月に結婚する友人がいまして、
あげられたらなぁと思って。
初めて牛乳パックじゃなく角ができそうなモールド
と生活の木さんの貝殻とバラのモールドを使う。
どんなになってるか、楽しみじゃ~~
全体で900バッチ。
OPにホホバ入れようと用意していたのに忘れた・・・
今回、貝殻とバラはマーブルにしたくて
レッドパームとウルトラマリン紫を使ってみた。
・・・マーブルっていうか・・・ね・・・?
EOは
紫はラベンダー6dot
その他はグレープフルーツ40dot、ローズウッド40dot、
イランイラン10dot
はじめはイランイラン強めに出た感じだったけど、
落ち着いてくれるといいな~
久しぶりに石けん作りました。
来年の4月に結婚する友人がいまして、
あげられたらなぁと思って。
初めて牛乳パックじゃなく角ができそうなモールド
と生活の木さんの貝殻とバラのモールドを使う。
どんなになってるか、楽しみじゃ~~
全体で900バッチ。
OPにホホバ入れようと用意していたのに忘れた・・・
今回、貝殻とバラはマーブルにしたくて
レッドパームとウルトラマリン紫を使ってみた。
・・・マーブルっていうか・・・ね・・・?
EOは
紫はラベンダー6dot
その他はグレープフルーツ40dot、ローズウッド40dot、
イランイラン10dot
はじめはイランイラン強めに出た感じだったけど、
落ち着いてくれるといいな~
PR
エ~急性腸炎にかかりましたw
・・・アレ・・・かな?
昨日はなんとなく食欲がなくて悪寒がしていました。
冷房に当たりすぎたかな~ぐらいに考えてて、帰ってきてから
もうなにも手につかなくなった。
悪寒ってあまり知らなくて(去年初めてインフルエンザで知った・笑)
手足の冷えがすごくて、毛布かぶって仮眠。
で、2H後に旦那さん帰宅。
いや~~><お風呂もしんどい。。。
夜中に熱が上がってきて、滝のように汗が流れました。
びっくりした。
朝は、熱ないけどダルダルで、おう吐感があるだけ。
一応(ぉぃ)病院へ。
急性腸炎だね~ってことでした。
今はすこし元気。
だべるなって言われると食欲なくても食べたくなるなる。
まったり時間を有効活用(寝てろ)と、暑っついのにグルグル。
だって~~、塩石けんって作ってみたかったし。
だって~~、はじっこ石けんが汗かいちゃってるし。
いっぱいあったコンフェティ。と竹墨。に
生クリームと蜂蜜。・・・混ぜすぎたと止めるには遅かったw
半分バッチは塩。

・・・アレ・・・かな?
昨日はなんとなく食欲がなくて悪寒がしていました。
冷房に当たりすぎたかな~ぐらいに考えてて、帰ってきてから
もうなにも手につかなくなった。
悪寒ってあまり知らなくて(去年初めてインフルエンザで知った・笑)
手足の冷えがすごくて、毛布かぶって仮眠。
で、2H後に旦那さん帰宅。
いや~~><お風呂もしんどい。。。
夜中に熱が上がってきて、滝のように汗が流れました。
びっくりした。
朝は、熱ないけどダルダルで、おう吐感があるだけ。
一応(ぉぃ)病院へ。
急性腸炎だね~ってことでした。
今はすこし元気。
だべるなって言われると食欲なくても食べたくなるなる。
まったり時間を有効活用(寝てろ)と、暑っついのにグルグル。
だって~~、塩石けんって作ってみたかったし。
だって~~、はじっこ石けんが汗かいちゃってるし。
いっぱいあったコンフェティ。と竹墨。に
生クリームと蜂蜜。・・・混ぜすぎたと止めるには遅かったw
半分バッチは塩。
旦那さんが、ポツリと・・・
「新作っていがいにないね」
と、言いましたので重い腰を上げました。
いえ、作んなきゃならなかったのもありつつ、
友人K氏からローズマリーの石せん。
研修仲間からウッディーな石けん。
使ってみたいな~といわれてたので、
アボカドオイルとククイナッツオイルでリッチな石けんに
仕上げました。。。
こんなんでリッチかよ!と言われそうですが、
そうです!!!
我が家では石けんはガツガツ使えるのがよいものだ、
となっていますので定番にSF(スーパーファット)で
ホホバ入れて終わったりします。
お祝いの贈り物石けんには、惜しげもなくダフダフ入れますが。
コスト度外視で。
今回の石けんのひとつに、大事にインフュウーズドしていた
“緑茶(埼玉産・親戚のお茶畑から取れたもの)”を使いました。
出したときは黒い緑でしたが、どうなるかな~~~
内祝いをいただきました。ありがと~^^
おいしいよ~~
「新作っていがいにないね」
と、言いましたので重い腰を上げました。
いえ、作んなきゃならなかったのもありつつ、
友人K氏からローズマリーの石せん。
研修仲間からウッディーな石けん。
使ってみたいな~といわれてたので、
アボカドオイルとククイナッツオイルでリッチな石けんに
仕上げました。。。
こんなんでリッチかよ!と言われそうですが、
そうです!!!
我が家では石けんはガツガツ使えるのがよいものだ、
となっていますので定番にSF(スーパーファット)で
ホホバ入れて終わったりします。
お祝いの贈り物石けんには、惜しげもなくダフダフ入れますが。
コスト度外視で。
今回の石けんのひとつに、大事にインフュウーズドしていた
“緑茶(埼玉産・親戚のお茶畑から取れたもの)”を使いました。
出したときは黒い緑でしたが、どうなるかな~~~
内祝いをいただきました。ありがと~^^
おいしいよ~~
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら