日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日から実家に帰る予定が、コトリの耳が悪くて延長。
時間があったら地元でめずらしくワークがあったので参加したかった。
今日は暖かくて、ユウソウの丘でランチ。
度々、コトリを連れていくのだけど
コトリは最近指差しをはじめた。
アリを指したり、風で揺れる木々を指したり。
通りすがりの人を指したり。
でも、たいていは口に直行。
私の過ごし方は、大体大判バスタオルの上でゴロリ。
今日は小さめ二枚になったけど。
本を持っていったのに少ししか読めなかったーー;
コトリがパラパラ漫画のようにしたり、カバー外したりして。
メリメロでパンを買って、ゆったりしてきた。
あの時間帯のパン屋で遭遇する人は
丘でも遭遇率高し!
なんかないか~~~
あった!
↑家でしてることと変わんないじゃないかwww
(小銭は危ないので取り上げ~~~)
コトリの誕生日にクレヨンを贈ったので、
渡してみると…
飛びつきました!((o(>▽<)o))
硬いので一人では描けないし、クレヨンとしての機能は
果たしておりません。
でも、積み重ねられるクレヨンなのでカツンカツンと
遊ぶうちに偶然重なったのでしょね~~~~
始めは1個1個の2個分をゆっくりやって、
すれ違ったり、落としたり、尖った同士で重ならなかったり
していたけれども着実に正確に重ねることができるようになった。
何回かできると3個まで重ねられるようになった。
4個を重ねた時に、ハッと顔をあげて私を見て笑った!
お~~~~ヽ(=´▽`=)ノ
『できた』という感覚を知った時なのだろうか?
今までにない彼の顔だった。
しばらくして、
4個まで重ねると壊してばらまくを繰り返す。
…重ねられないとブンブンと手を振って壊すのを繰りかえす。
容器に入れては出すを繰り返したり、
遊べてよかったよ^^
髪なんぞ、切ってみたりして。
前髪が目に入っていたのでカットカット~~~
楽しかった~(^∀^)ノ
本当はボウズにしたかったけど、寒いし、ハナタレなので
GWあたりにガガガって思ってますよ?母はww
最近のコトリは、手で食べるのでちょっと大きめ具で
お皿にのっけてあげてます。
今日はピーマンをあげてみましたが…なにかがダメでした。
菜の花のお浸しは食べてるんだけどなぁ。
ストローがなかなか使えなかったけど、突然にチューって
吸いだした。もう自由自在だ。
カップはまだダラ~~~ってしてるので、そのうち勝手に飲むだろう。
お話もします。
デタ!が言葉としては一番…だったと思いますが、
マンマ!も意味をなしてきた。
ご飯のことらしい。口に入るものすべてがマンマ!!
デタ!はンコです。
ある日、デタ!デタ!言ってるので、何ガァ?って聞いたら
ンコでした。それ以来、気が向いたら教えてくれます。デタ!!!
でたの?ってオチ~リを触ったら、うんっていいました。
(親ばかです。。。)
おもちゃは、ババ(私の母)が買ってくれた手押し車がありましたが
いまいちの様子。なぜなら、手押しイスがあるから~~~
イスはオフィス椅子があるので、ぐぃ~って押して歩く。
お外用に靴も買いました。
まだまだ出番が少ないけれど、慣れさせようと履かせてます。
パソコンが大好き。というか、電化製品が好きなの?そうなの?
パソコンに向かってると見上げてるので、
隣に座らせるとキーボードとマウスを触ってる。叩いてるかな?!
平成っこってコワイわ~~www
おかげでジドリのマウスがぶっ壊れ。
相手するのが疲れてきましたが、面白さも増えたので
工夫が楽しいで…す…(;´▽`A``
やりくりがんばろ~~~~~
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら