日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝、テレビで「さいち」のおはぎの話をしていた。
むしょう~~~~に食べたくなったの。
そして、お出かけ。
長町にララなんとかっていうショッピングモールができて
時間も経って少しは空いてるだろうといってみたのですが!!
敵は外にあらず!!!
息子・・・・暴れる。
すごく泣くので、知らない女性から風船もらったよ。。。
最近、人聞きの悪い言葉を覚えました。
「たすけて~~~~」
時々、「誰か」も付く。
・・・・
・・・・
恥ずかしい。
賞味2時間の旅。とくに何も見られず。
帰りに車で速攻寝たので、秋保にいったさ。
ほれ~
午後1時ですでにほぼ完売。
黄な粉味をGETして、かえりました。
そんな息子は、雪でも元気です。
おはぎに食いついてました。
PR
朝、寒い寒いとラジオで流れていました。
ほぼドアto ドアなので、薄着でいいか~と思ってたら
峠は雪でした。
初雪・・・・
タイヤ交換しないとね^^;
雪が降ったということは、そろそろストーブを出すべき?!
面倒でおきっぱなし&ホコリかぶってますが。
いじられること間違いないので、どうやって対策しようか。
働くママはぁ~~~~♪
山形での保育所申し込みが終わりの週になってきました(多分)
幼稚園は知らないけど。
学校のママさんたちも、来年に向けて情報収集している。
宮城は年明けらしいので、コツなんぞ聞いてみたり。
今の所でも申し分ないのだけど、欲がね…欲よ。
集団に入れてみたいっつーね。
受かるか分からないけど、受かって(´∀`)人~オネガイ~
世の働く親は、このような手続きを踏んでいるのだなぁ
たまたま近くにいたお母様との情報交換?
働くには預け先を確保してからなんだとか。
預けるには就労証が必要です。
…どうやってこのループに入るんだ?
よく行くお店の店員さんと話して、
私のちょくちょく来てる理由を話したりしてるうちに
店員さんが歴女だということを知った。
昔から歴史好きだったらしいので、昨今の歴女ブームは
納得してなかった(笑)
なかなか開かないままに。
歯医者もいけず。。。

ずいぶん前ですが、知人用に。
他のワイナリーに比べて人が少ないけれども。
売り子さんはワインに詳しくなさそうな感じでしたが、
見た目で判断してはダメ・・・よね?
誰かワインの味を聞いて!!
それから~


秋になるとブドウを買いにいったついでに寄る。
毎年、違う場所で買ってたのですが、今年は二回も同じ場所で
ブドウを買ってしまいました。
皮付きで食べられる高級ブドウを・・・
ブドウって冷凍できるんだってさ~
ワイナリーでアイスを食べて帰るのですが、
ほんとにアイスだけ食べて帰るのよ。
それだけ。

春より秋が好き。
いいにおいのするバラは、やっぱりいいですね。

毎年、少しづつ上に行って見られるようになってきた。
抱っこは辛い。彼は花より石。「あ、石」。
でも、花は好きみたい。まねっこして、クンクン。
奥に滝があるんですよ!!!
も~~大興奮でした。
デカ~~~イを連呼。霧に濡れます。
すごく癒されました。
歯医者もいけず。。。
ずいぶん前ですが、知人用に。
他のワイナリーに比べて人が少ないけれども。
売り子さんはワインに詳しくなさそうな感じでしたが、
見た目で判断してはダメ・・・よね?
誰かワインの味を聞いて!!
それから~
秋になるとブドウを買いにいったついでに寄る。
毎年、違う場所で買ってたのですが、今年は二回も同じ場所で
ブドウを買ってしまいました。
皮付きで食べられる高級ブドウを・・・
ブドウって冷凍できるんだってさ~
ワイナリーでアイスを食べて帰るのですが、
ほんとにアイスだけ食べて帰るのよ。
それだけ。
春より秋が好き。
いいにおいのするバラは、やっぱりいいですね。
毎年、少しづつ上に行って見られるようになってきた。
抱っこは辛い。彼は花より石。「あ、石」。
でも、花は好きみたい。まねっこして、クンクン。
奥に滝があるんですよ!!!
も~~大興奮でした。
デカ~~~イを連呼。霧に濡れます。
すごく癒されました。
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら