日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
谷川俊太郎の「愛のパンセ」を読む。。。
谷川俊太郎の詩は教科書とかテレビでよく見る程度の知識しか
ない。興味もそんなになかった。
けど、なぜか惹かれて買ってしまった。
ん~~・・・面白いかも。
私はエッセイ風の本が好きだ。
その人が触れたものに間接的にも触れることができるから。
その人が別に本職で本を出していたとしても、それは目的が
あって洗練された完成形として出されているものとしか読み手
は受け取れないし、そう受け取られるように書いてあると思う。
エッセイはそこがちがうので面白い。
書いたものをわかってほしいとかどんな人間であるのかが
書かれてある。
ブログも近いもだろうと思うけど、
本となると、さらに人間味を表に出さなければ伝わらないジレンマ
のようなものが浮かび上がるのではないかと思う。
そういうのがすきv
今日は忙しかった><
寒いし・・・
友人と遠刈田温泉に行ってきました^-^ノ
最初迷ったけど。
幹事なのに調べてなくって、足なのに調べてなくてゴミン。
人生行き当たりばったりだから。
今回は四人となりました。
社会人となると学生時代からの友人と会う機会がグッと少なくなる。
(それは私が友人少ないからか?w)
まぁ、周りの年配先輩を見ててもそうなんだから、そういうもの
なのかも知れませんが・・・
温泉でまったり~ルルル~~のハズが、
プリングルスのせいで馬鹿ハシャギ!!になるは、お祝いする友人
(目的は結婚する友人を祝う会だったからね)は体調悪くなるはで。
・・・久しすぎてブレーキかけられなかった><
友人Aさん、湯あたりに気づけなくてごめんよ~~~~
で、
牛に会ったわけですよ。
それがこれだ!!!!!(写真はオスですw)

今日の思い出に乳搾ろうと・・・
お世話になったのはユミさん(ベテラン)。
やわらかいのに、かたく、あたたかい。。。毛も生えてた。
胸、借りやした!ありっす!!
私の経験値もLv上がったようです。チャリラリラ~ン
最初迷ったけど。
幹事なのに調べてなくって、足なのに調べてなくてゴミン。
人生行き当たりばったりだから。
今回は四人となりました。
社会人となると学生時代からの友人と会う機会がグッと少なくなる。
(それは私が友人少ないからか?w)
まぁ、周りの年配先輩を見ててもそうなんだから、そういうもの
なのかも知れませんが・・・
温泉でまったり~ルルル~~のハズが、
プリングルスのせいで馬鹿ハシャギ!!になるは、お祝いする友人
(目的は結婚する友人を祝う会だったからね)は体調悪くなるはで。
・・・久しすぎてブレーキかけられなかった><
友人Aさん、湯あたりに気づけなくてごめんよ~~~~
で、
牛に会ったわけですよ。
それがこれだ!!!!!(写真はオスですw)
今日の思い出に乳搾ろうと・・・
お世話になったのはユミさん(ベテラン)。
やわらかいのに、かたく、あたたかい。。。毛も生えてた。
胸、借りやした!ありっす!!
私の経験値もLv上がったようです。チャリラリラ~ン
・・・昨日は地区の運動会で、今朝から筋肉痛でつ;
沖縄旅行記事の③で終わりです。
思ったより写真なかった><
沖縄に行って絶対飲みたいと思っていたブクブク茶。
まさか自分であわ立てるとは!!でっかいの!!!
やっぱりおばあさん(おばぁ)が立てたほうがあわ立ってました。
専用のお茶があるんだよ。味は香ばしかった。
そして、これも食べたくて探しまくった。
月桃葉に包まれる饅頭(でかい)。。。おまけにノの字を書いてくれます。
ノの字はお祝い用らしいが、書いてもらった。
月桃葉はかなりくさい。慣れるといい感じ・・・・のような・・・
ここまでは、首里城周辺でした。
車移動でしたが、タクシーや地元民は観光客に厳しかった。
クラクションならされたり;;あの状況じゃ進めないって!
・・・・楽しんでるのかな?w(まさか)
さて、後はのんびり海中道路に行きました。
結構な距離移動なんですがね。良かったよ~~~
キレイなところでした。
島を転々と渡っていくのですが、最後は一面トウキビ畑。
どこいっても泳げるんだね、沖縄は。
(まぁ、ハブくらげ注意らしいが)
海の駅(道の駅っぽい)でポーポー食べました。
ポーポーは黒糖と小麦粉で練った焼き菓子。もっちり甘い。
これは、実家のババが良く作ってくれたのと一緒だ。
昔のお菓子のようですね。家でも作ったよ。
沖縄旅行はこんな感じで締めくくられ。。。
終始食べ物でしたが、一応観光もしてるんだよw
あ~~、また行きたいなぁ。今度は離島に。。。
食い倒れるなら 沖縄!!!
麺好きな夫婦は麺を求めて~~
一軒目はきしもとさん。。。
狭い路地、狭い店内に人が並んでました。場所見つけにくいかも><
で、おばちゃんは気迫立ってさばいてました。
一種類で、お肉は固めの味濃いね。
二軒目は中山さん。。。
ここは普通のお店って感じで、味は薄い。薄いけど好きです。
子供連れとかいいかも。
三軒目は首里そば。。。
一番並んで、一番晴れてた日でした。
駐車場狭くて、隣家は便乗商売でぼったくり駐車場w
まぁ、狭いし仕方ないわな。
味はちょうど良く、また食べてもいいかな~
どんぶりの大きさも選べて、店員の感じも良かった。
あんまり並んでて、写真とるの忘れました。アハハ
ガイドに載ってたそばや回りましたが、
総合では素朴な感じで、具はどこも一緒。
肉の処理差が若干あるにせよ硬いことには変わりませんでした。
汁は好みでしょうね。
・・・・このほかにも、色々食ってますw
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら