忍者ブログ
日々の思ったこと・・・記録など
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かわいくてつい…



山形のぺろりんを探しているんですがないのよね~
消しハンコでやれそうですが(笑)
ブキッチョなので、得意な方のを探し中です。


他のかたのblogで当選された記事を見ると、我が家はクリーミー…外れちゃったな~


食べたかった(;´д`)


こんなのもあるらしく、応募してみた。
パン焼くだけじゃないんだね~~


【ご好評につき追加イベント開催!】オーブントースターでお料理が出来ちゃう!
PR

週末、バラ公園に行ってきました。
すごい人~~人~人~~~

咲き掛けや散り際にいくことが多いので、
満開なときはキレイなんですが・・・子連れには不向きかも。
時間も朝か夕方だねぇ。。。
あっつくてダメだ。

今回も、幸運の鐘?



を鳴らしまして。

バラ < 石 < ダンゴムシ

いっぱいいて、楽しかったようです^^;
勝手に向いの公園にダッシュしてしまい、親はどこいった?!となりました。
こりゃ怒らないといけないな!!と思いましたが、すでに疲れて気力もなく。

私は、行くときに買ったドルチェのケーキが食べられたので、もう帰ろうか・・・
となりました。



ケーキ全体は大人な感じでしたが、
子どももパクパク食べてました。
オレンジピールの入ったチーズケーキがおいしかったです。
カヌレも確かにおいしかった。
ファーブルトンもあって、焼き菓子得意なのかな。
しっかり焼いてあった。
クリーム、おいしかったです。



我が家のベランダ菜園のピーマンに花が咲きました。



きゅうりは一本収穫!!
トゲがすごくて、子供は触りたがらず、板づりして切ってだしました。

イキイキしているのは、トゲがあるんだよ~と教えたけど
一個だべて終わった。

朝の地震…長かった…


入院中に切り絵を教えたら、はまったらしく、せっせとやっています。



最初はうまく切れなかったり、書いて~と言ってましたが

今朝は一人で折る・書く・切るをやってた。水色がそう。
進化してますよ~

幼稚園ではハサミまだみたいで、お預かりのときにやったりするようです。

…折り紙代もあるからねぇ。

だいぶおなかも大きくなりまして、体重コントロールに気を使っています。

イチゴの季節も終わり・・・
パイナップルやキウイが店頭に並んでいるとウキウキします。
家族はほとんど食べませんが、私が食べるからいいの。

前の日食べ過ぎたな?と思ったら、少な目なグリーンスムージーにして
るのですが、キウイと相性がいいのを探し中~~~

・オカヒジキ
・レタス
・小松菜
・キャベツ

なんかが口に合うみたいです。
私の原則は、一フルーツに一野菜!
2日に一回??いや1日一回かな、飲んでます。
肌感が変わることもなく、快腸な感じでしょうか(笑)

そんなわけで毎日食べてますが、ヤマジャーでキウイを購入したらば、
ゼスプリのシールがついてないのが2個もあってッッ
ショック!!!
もう開けちゃってから気が付いたので泣く泣くそのままっすよ。

ゼスプリシール集めてるのに~~~~



今日は、旦那さんの実家に道具を取りにいきまして。

納屋にしまってあるベビーカーなど物色しましたが、
お下がり&たくさん使ってヨレヨレなので新しいのもいいかな~と思案中に
ピジョンさんで
プレゼント企画発見!!!

チャイルドシート も ベビーカー もほしい。

・・・・どっちか当たってくれぇ。。。


JAに行ってみたら、アカシアの花を発見!!
天ぷらにと書いてありました。

鼻を近づけてみると、香しい~~~~~><

本当にはちみつみたいな香で素敵。
びっくり食材でした。

どうしていいかわからなくて買わないで帰ってきた・・・

ジャムにもいいらしいね。
次買ってみよう~
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
thank you
カウンター

プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら
Mail
感想やらお手紙やらくださると      とても喜びます♪

Copyright © 『チナドリコトリ』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]