日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の大掃除をチマチマとしつつ…
かさばっていたのは、いたるところで配られていたエコバッグ!
何個あるんだか一体!!
今は4個を2台の車に常備していて十分だったり。
多すぎるなと思い始めてからもらわない様にしていたんだけど
いらないっていうと不思議な顔をされるんだよね^^;
なんとなく自分が悪いんじゃないかと思ってしまう小心者。。
もらうほとんどがプラスチックで、燃えないじゃないか。
リサイクルできるのか?!と疑問だ。
で、疑問続きで。。。
今日のニュースで山形の子育て支援についてのことが流れていた。
・施設外のフォローとして保育ママさんの増員
・子育て世代の企業支援(就労短縮・転勤配慮など)
・学童期前の子供の発達支援への専門職員の増員
・子育て→子育ちへ社会視点からの提言
・遊ぶ場所の確保
みたいな内容だったような?
何回か開かれているみたい。
ニュースを聞いてて、ちょっと待って!と思うことがあった。
送り仮名の変更提言てァホか。
専門職の増員って…ォイォイ
そのことをジドリと話す。どんだけ専門なんだっていう話よね。
や~~め~~~ろ~~~~と言いたい。
きっと発言したのは素人さんなんだね。そう思いたいよ。
SC制度が崩壊しつつある中で、逆行してるぞ。
と、テレビの何分かで知った内容で思ったことだけど、
実際どの程度具体策が盛り込まれたのかわからないよ。
すぐ動き出すとかではなないせよ、子育て中なので
来年から本格的にフルタイムになる身としてはハラハラする。
あ!パパの話が出てこなかったみたいだけどカットされたのかな?
経験上、考えたんだけど
育児の時間って、妊娠~出産~育児。
育児中(授乳しっぱなしの初期)
(うつぶせしてハイハイがちょっとできる時期)
(離乳食始まって忙しくなる時期)
(タッチが始まって少し安定する時期)
(あんよが始まって先回りする時期)
(ちょっと主張が出てくる時期)
な~んて振り返って分けてみた。
それぞれに欲しかったものが違うんだよね。
お風呂入れる人手だったり、遊びの相談だったり、
ご飯のメニューだったり、自分の時間だったり。
一律に決めたほうが提供側は助かるのかもしれないけど、
みんなで保育する気があるなら、もうちっと柔軟性があっても
いいんでないかな~~
口が先に!!!
モコさんのところでクリスマスケーキを購入。
素敵なデコレーションだって、モコさんと話をしていたのに
帰ってきたジドリと速攻食べてしもうた!!!
シフォンに2種類のクリームとベリー系&ピューレ
リクエスト通りにさっぱりしてて最高~~~
脳裏に焼きついたので(笑 いいか…
治っても風邪をひく私。どんだけ今年引いた?!
原因は睡眠不足。多分。
よくやってるよ。
同じ関連の本を漁って読む。
いい加減人の名前とか理論とか覚えろよ。
一枚の紙に書き出してみてスッキリ。
くっついたり離れたり、忙しい人たちだ。
仕事場で、右手と左手で人差し指と中指の長さの差異って
どうよ?
私は右手(優位なんだそうだ)の薬指が短いよ。
バロンって人が言い出したようで、上司が聞いて回ってた。
胎児の時の男性ホルモンで起こる脳の差異が現れるんだって。
バロンってダレ?
…失格ナ、オマエ。という目で見られてしまいました(笑
心の理論。。。そう、アレだ。あれをそう呼ぶのか。(ヲイ
思い出してばっかり。
ああ、いい加減覚えてよとダブルパンチだったわ~
今日は仕事の日。
廊下で報告。
受かったから退職だって。
いっそ人事異動だしたら?といってみたものの。
同じグループなのにねぇ?ケチィな。
きっと、同僚はさびしがるだろうなぁ。
女子一人。
二人で頭つき合わせてランチしてる姿がめんこくて
好きだ。
前にお願いされていたローズ香るなにかを作ってお届け。
…ゆれる心に届いたようだ。
とはいえ、現状を変えられず。
技量をかばって負担。改善のために、また負担。
PCに改善委員会のレジメ作ってたけど^^;
もう、差しさわり感じで、なんもいえない。
肩揉むぐらいしかできません><
面白い本見つけたからやってみたいんだけどな。
話でみるだけ、どうだろう~?
自分のお金と時間を割いてこそ向上するんだけど
手を上げて誰もいなかったら、サビチィィィ~~~~
いや!
これ以上手広くは無理だな~~
トイレ行く時間もないっ。
本を上司に回すか(笑
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら