日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末は東京でワーク。
初めてのもの、人、場所。
外国の方だったので、同時通訳しながら進めてた。
自分の感覚で伝えたかった言葉、もどかしぃぃぃ~~~~
と、外国の先生に会うたびに思っては進歩してないような。
自分がのびのびと快適に表現できることが心地いい。
侵食することも、されることもなく。
物足りないか?と思っていたけど、スローテンポでも
ジワッってきた。
スローテンポじゃないらしいが。
毎度のことながら、「シンボリックな夢」(っていうようだ)
が流れ出していたけど苦しくなかった。怖かったけど。
あぁ、久しぶりにBEGやりたいなと思ったり。
大きく深呼吸するために、わざわざ集まるんだ。
以前は色んなワークに出ると、時々肉体のぴったり内側で何かが
止まって違和感に苛まれた。
その違和感の意味が分かったよ!!!
L・O・V・E
こっぱずかしい~~~~~~~~
でも、愛なんだな。
愛の使い方を間違うと心地よい空間つくりができなくなる。
誰もが持っていて、欲しいもの。
もっと深い地球の奥とか、海の動きとか、そういう愛。
ま、地に足つけてないと維持は難しいかも。
くまちゃんみたいな先生だった。
そして、参加してる方の多くが石つけててびっくり。
PR
マツダミヒロさんという方が開いているコーチングのセミナーにやっと行けました。
夜遅いのが難点だ。
なんか、知っている人がいたような遠い記憶を探ってみたけれど
話しかけられなかったよ。目が合ったんだけどなぁ。
時間なかったし、次会えたら縁ってことで。
コーチングを、要素を?か、受けながら、
ああ~初心にかえるなぁと緊張しながらも思い出した。
そして、今の自分の大人になってしまった部分を感じた。
NLPの話が出て、あ!と思い返しましたよ。
まったく忘れていた自分。昔~に買ったバイロンの本が
あるじゃねーかよっ。
てなわけで読み返してみたり。
コーチングもあったよなぁと探してみるも無くて
事務の方が持ってたまま辞めちゃったんだった^^;
話を聞き、実際にやり取りをしていて、
CBTシェービングとブリーフとソリューションフォーカスが
一緒くたになってて、簡潔でいいなぁと思ったり。
そのまま現場で使うにゃ、ちっと健康性が高すぎるような。。
研修はいろんな要素が含まれていて、
思い出してキタァァァァァ~~~~~
研修行かないと、ループにはまると思っていたけど
はまってたわw
時間の許す限り、また、つつかれに行こうw
第三回 イベント告知です。
日時:2008年6月28日(土曜)
時間:17:00(受付)~21:00(一応)
場所:古民家風小宿 とまやさん
会費:3800円(軽食・お茶など含む)
募集人数は10名ほど。
…チナさんって、また私でっすv
(今回は本業でさせていただきます)
今回は、自分の中の感覚に寄り添って日常生活では
通り過ぎてしまうような思いを集まった人たちと
共有してみよう!というイベントテーマです。
どんな感じなんじゃろな?といいますと、、、
深呼吸しながら今・感じる身体感覚を声にしてみる。
「あ~~~、腰いたいわぁ…」
どんな風に痛いのかなぁと焦点を当ててみる。
「お?ジンジンしてる~~」
ジンジンを感じてみると、思いだしてきた~~~~
「ここ最近、自分をいたわってなかったなぁ」
と、まぁ極論に近い感じですが、ゆっくりと
身体を感じてみたり、
逆もまた、、、
「イライラして、彼とうまくいかない~~」
どんなイライラか?感じて話してみると、イライラが進化して
モヤモヤになったりしないか?とかの、
体験をチナ(私)がお手伝いしながら、集まったみんなで
思いを語り合おうではないかぁ~~~~~!!!!
非日常だからこそできる体験をしてみませんか?
記載した終了時間は遅いのですが、もっと遅くなるかもなぁ
と思っております。その場合は、ご都合に合わせて抜けても
かまいませんので、安心していらっしゃってください^-^
******
私はわかっている体験なので、こんな↑風に書きましたが、
わからない方もいらっしゃると思います。
言葉足らずでしたら、ごめんなさい。
なんなく質問してくださいね。
分かる範囲でお答えできればいいなぁ~と思います。
******
この間の研修での出来事が自分の中でゆっくりと沈澱していく。
まだ濁ってるけど。。
自分の中で気になった人へ連絡してみた。
①ゆっくり話しましょうね。(そのうち、ね。)
②無回答
①について、物理的に無理なのかどうかはわからないが、
相手にとっての重要度は低いようだ。
同じ出来事が、私に向けられて発せられた場合は遅いけれども
返答はした。納得するまでメールが来るしw
まぁ、これは促進者だから…か?
②は旅行中かもしれんので、待つ。
さて、主体性を考えた時に、①をほっといていいものかどうか。
次回まで取っておくつもりなのか~~な~~~
他のメンバーに対して(も)内的働きかけも少ないんだよね。
ああ、自分に対しての(欲しい分だけ)レスがなかったことに
あまり不安や苛立ちを感じてなかったなぁ。
今思うと、もっと噛みついておけばヨカッタww
研修会に行ってきました。
年賀状のやり取りが終わって、ああ自分のことができるなぁと思いきや
実家で風邪をぶり返したのか…かかりやすくなったのか
熱と咳とハナタレのオンパレードで(|||▽||| )
こんな状態で出かけるって…狭い人部屋で人様に迷惑かかるなぁと
思いつつ出ました(笑)
うがい・手洗いしてねv
内容は何度受けても発見があるんだよね~
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら