日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベビのマッサージの前にお昼を食べたいと。
せっかく仙台に出てきたのだし方向も同じなので
ラ・クロンヌドルへ。
本当はケーキも食べたかったけど時間がないのでパン。
久しぶりに食べたけどおいしかったな~~~
PR
ベビーとママのヨガ教室に行ってきました。
張り切りすぎて、遅くまでコトリを連れ出してしまった・・・
ごめんよ、コトリや。
初めての参加だったけど、楽しい時間。
近しい月齢のベビーたちが集まった。
一ヶ月違いでも大きさが違うのね~~~
しょっぱなからオパーイ!で一人マイペースで進む。
ベビーマッサージしてリラックスしたのか寝るコトリ。
他の子達はワイワイと声を出したり泣いたりしてる中、
寝たり見たりと静かにしてる。
ベビーもヨガのポーズが出来るのねぇ。
首が据わったらやってみたいわ^^
ママ(私)のストレッチ・・・・
気持ちいいんだけど辛い。身体が歪んでるのを再確認。
そしてオパーイ!
みんなそれぞれにベビの欲求に応えつつ。
終わったらお話。
いろんなお話しを聞かせてもらいました。フムフム~。
試してみようかな?っていうものあったり、
同じだぁ~ってものあり。
終わった後もずっと寝てて、緊張してたのかなぁ?
午前3時に活動し始まって一時間おきにオパーイ!でグズリ。
寝グズリが始まったのか、ここんとこふにゃふにゃしてる。
今年は周りで結婚&出産ラッシュ。
そりゃ・・・駆け込みだから?
いろんな人に送ったり送られたりと贈答品に目が
行くようになった。
相手に見合ったもの、気負わせないものを探すのって
条件と照らし合わせると難しい~~~~
送り上手。
貰い上手。
になりたいなぁ。
今日は本屋に行こうと決めていた。
寝ているコトリを(無理無理?)連れ出し、買えた。
ダレンシャン。
児童書だけど面白いんだ~
昨日も暑く・・・今日も暑い。。。
夜は扇風機だしてる。
コトリはチャイルドシートが暑いんだろうね~
抱っこするとクテクテしていてドキドキ☆
お出かけは1Hぐらいで。
そして、里帰りしてから食べたいと思ってたモコさんちのお菓子。
やっと買えた~~~ヽ(`▽´)/
クッキーをいっぱい買ってしまった。
土曜からまた里帰るので、ちっと我慢。
レモンクッキーがころんってしてておいしかったな~
暑すぎて、いないうちにベランダの植物が全滅していた。
種が落ちたのだろうか紫蘇が芽をだしていたよ。
それにしてもユーカリが枯れたのはショックだぁ。
妊娠中からずっとアロマしていた。コトリは覚えているかな?
昨日、EOの箱を開けてにおいを嗅がせたら
鼻の穴大きくして吸ってました。
かなり混ざった匂いだからびっくりしただろうか。
実家のコトリBOXには、
ラベンダーAのコットンを置いている。
いつも使うタオルがいい香りになっている。
しかし、私たちのにおいとかわからなくならないんだろうか?と心配だ。
え~~、ここに書くのもどうかと思うんだが記録だからね^^;
・・・今まで便秘がちだったけど、出産して増した気がする。
ホルモンのせいらしいが、辛い思いしたのにこの仕打ち。。。
で、頑張ったらね・・・・プティっと。
いて~のなんの(-公-;)
それで、
それで、
サイプレスが効くってのことでマッサージオイル。
スイートアーモンドオイル/ローズヒップオイル/ホホバオイル
EO:サイプレス・ネロリ
ネロリは苦手だったけど、ずっと使ってたら好きになったようだ。
ちっと手についたのでTシャツで拭いたら匂いがついて
コトリはウ~ンウ~ン言ってたのに、
クンクンしてすやすやと寝たのよ。
あら?いいじゃない?もしや~~~って、
ラベンダーAを部屋で焚いてから寝るようにしたら
結構すんなり寝てくれた。
オムツ換えのための間接照明にアロマポット使ってるし。
オレンジかオーズウッドもそのうち焚いてみようかな~
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら