日々の思ったこと・・・記録など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご飯おいしいのに、なんか人と波長が合わないことってない?
ある曜日の用事のついでにランチに寄ることがあったんだけど
何度か通っても慣れないんだなぁ。
ランチは最高にうまいのにな・・・・
ある志向性を持った人って、似た物同士ってことで
顔つきまで似てくるもんだろうか~
さてさて、いつも覗いているブログに自分発見。
(こんなとこに書いていいのか)
ブロガーさんにもお会いできたし、感動。
さすがじゃ~~~と遠巻きに眺めてしまいました。
写真が絶妙に皆横向きなのがすばらしい。
ありがたいね。
土日は頭使った(ホントか?)ので、
月曜日は久しぶりに映画館に行ってきた。
PR
連休は福島の水族館へ。
水族館!!!!大好き!!!
(松島水族館は年間パスポートがお得よ。3回行くと元が取れる)
福島の水族館は熱帯風で目線が低くできてたりするのがいい。
大きな水槽のトンネルを行ったりきたり。
真剣にみてました。
人口浅瀬で嫌々してたけど、結局濡れたら気にしなくなって
しまいにゃ泣いて返りたくないと騒いだのを無理無理連れ帰った。
普通の服だったし、砂だらけで着替えさせるのも一苦労。
かえのない私は砂だらけで帰った。注目されてヒィィィ。
比べたら、庄内の水族館は大人仕様だよね。
子供はクラゲ見てもふ~んで終わりそうだし。
塩釜の花火大会(みなと祭り前夜祭)の様子をカメラに
撮れなかったのは痛かった。
手をはたいて喜んでたのに。どーんどーんと言ってました。
ジドリは「大丈夫。俺の頭の中に焼き付けたから」とか言って
たけどすぐに忘れるだろうな。
一族集合してたから、ライナス君もとっても嬉しそうだった。
みんなで食べる外ご飯っていいね(*^ワ^*)
そうそう。
帰りのSAで買った塩トマト甘納豆にハマった。
学校にお土産で持ってきた人がいて、以外においしかったから
もう一度食べたいと思っていたのだった。
作っているところで微妙に塩加減が違うようだ。
また食べたいな。
このところ、更新が遅いわけですが、
色々なところに行っていたわけです。
村山のじゅんさい摘み。どうしても行きたいと思い立ち。
朝テレビでやっていて、もうこれは行くしかない!!!
と摘んできましたが一時間もやったら十分。
四角い箱型の船で親子3人乗りました。
すんごい面白い~~~
(子供がパシャパシャするから)ぬれるの覚悟でGO~
仙台に行く途中で、天童の腰掛庵に行きたいね!ってことで
予定変更して回った途中に紅花祭り開催してた。
寄ってみるも、息子は花よりだんご。より、近くの川でした。
学校の帰りに電話。母からウニあるからとりにきてって。
取りに行ったものの食べきれない分を友人にヘルプしてもらう。
夜遅くの連絡にも関わらずありがたかった。
・・・・夜中にウニの仕分け。ある意味スプラッタ状態。
ウニってね~包丁入れると…
さてさて、連休の話は次回かな。
やりたいこと!と気持ち先行してると、足元手元がおろそかに…
細かいことを大切に表現すること。
さて~~、先週は串揚げを23本も平らげ、大雨に振られたっけ。
今日は七夕!!!ヽ(・∀・)ノ
願い事はぁ、地道に一年がんばること。
今日は、七夕とかそういう幸せな雰囲気とは無縁そうな事柄を
知ってしまい…想像していたよりキビチィらしい。
なにげなく聞いたことから、結構重いことへ発展してしまった。
自分にはいい人だと思っていても、他人には違うのだという一面。
誰にでもありうるけれど自分のこととしては降ってほしくないことさね。
しかし~~、何年か付き合っていくわけだしね。
先輩の言うことは、聞いておくのがよいのだろうね。
小さなハコのヒエラルキー…
雨ふるっつー日に限って、日焼け止め塗ったり…
今年はオサレな母を目指して帽子など買ってみたけど
かぶるとこないな(・ε・`*)
この間、先輩ママさんと花さかフェアーに行ってきたけど
動くお子様の後をツバの大きい帽子で追いかけられず。。。
結局親子でデリデリに!!
返ってきてから、ジドリに「あれ?日に焼けた?」と生え際を
見られました。ひぇぇぇぇぇ~~~~
う~む、私はいいとして、、ライナスに帽子をかぶせたい。
この夏の目標2だね。
目標1は、オムツハズレでっす。
汗疹でポツポツのカイカイになってしまったようだ。
家のフラワーウォーターが、
バラとユーカリラディアタしかなかったので
朝にユーカリで拭いてみたり。
多分、カモミールがいいんだろうけど。
プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら