忍者ブログ
日々の思ったこと・・・記録など
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


働くママはぁ~~~~♪

山形での保育所申し込みが終わりの週になってきました(多分)
幼稚園は知らないけど。

学校のママさんたちも、来年に向けて情報収集している。
宮城は年明けらしいので、コツなんぞ聞いてみたり。
今の所でも申し分ないのだけど、欲がね…欲よ。
集団に入れてみたいっつーね。
受かるか分からないけど、受かって(´∀`)人~オネガイ~

世の働く親は、このような手続きを踏んでいるのだなぁ

たまたま近くにいたお母様との情報交換?
働くには預け先を確保してからなんだとか。
預けるには就労証が必要です。

…どうやってこのループに入るんだ?




よく行くお店の店員さんと話して、
私のちょくちょく来てる理由を話したりしてるうちに
店員さんが歴女だということを知った。
昔から歴史好きだったらしいので、昨今の歴女ブームは
納得してなかった(笑)

PR

連休終わりは、だんなさんの誕生日だね~と植物園に。



寒かったけど、どんぐりとか拾ってみたり、
(園のものは持ってきたりしてはダメだから、置いてきたよ)
フジバカマを見れてよかった(・ε・`)

そして、実家に帰ったときには、めずらしく海とか



電車にのったし、海も満潮だった。
電車から降りない!と駅で伏せて泣きました。
鉄夫になるのかな~~~??

YouTubeのfastech新幹線を見て、BGMのケツメにノッてます。

YO!YO!と言ってます。


http://www.youtube.com/watch?v=NicExo5uAw4&feature=related

あなたも、鉄に…


温泉行ってみよう~と飛び出して、
熱いやらランチで満腹やらで、急遽紅葉を見に。





混んでるね~~
あぁ、仙台からも合流するんだね。。とのんきにお釜へ着きました。
上のほうは紅葉していて、とってもきれいだった(´∀`)

ドアから出たとたんに、ビューーーーーーーー

観光地だと思って、お釜をなめてました。(忘れてた^^;)
昔むか~し、デートで来て、「寒い!」と機嫌悪くなったこと
が昨日のことのように思い出せました。

「ああ、ここで写真とったわ~」

今年は子連れで、さむ~~~い。
結局、今回も頂上まで上らずじまい(爆

なかなか開かないままに。
歯医者もいけず。。。




ずいぶん前ですが、知人用に。
他のワイナリーに比べて人が少ないけれども。
売り子さんはワインに詳しくなさそうな感じでしたが、
見た目で判断してはダメ・・・よね?
誰かワインの味を聞いて!!


それから~





秋になるとブドウを買いにいったついでに寄る。
毎年、違う場所で買ってたのですが、今年は二回も同じ場所で
ブドウを買ってしまいました。
皮付きで食べられる高級ブドウを・・・

ブドウって冷凍できるんだってさ~

ワイナリーでアイスを食べて帰るのですが、
ほんとにアイスだけ食べて帰るのよ。
それだけ。





春より秋が好き。
いいにおいのするバラは、やっぱりいいですね。



毎年、少しづつ上に行って見られるようになってきた。
抱っこは辛い。彼は花より石。「あ、石」。
でも、花は好きみたい。まねっこして、クンクン。

奥に滝があるんですよ!!!
も~~大興奮でした。
デカ~~~イを連呼。霧に濡れます。

すごく癒されました。


今日は仕事にお出かけ。

夏祭りのお手伝い…というか、演者の方の付き添い。

初めて聴いたクリスタルボウル。
彼女に会ったのは別のワークショップだったりして、
彼女のブログからクリスタルボウルを演奏するらしいってことで、
興味から声をかけたのでした!
直感にしたがって行動してヨカ~タ!!!

生演奏って、どんな楽器でも素敵なんだよね。

また聴きたいな~
[27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37
thank you
カウンター

プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら
Mail
感想やらお手紙やらくださると      とても喜びます♪

Copyright © 『チナドリコトリ』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]