忍者ブログ
日々の思ったこと・・・記録など
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ぐるぐる~~~



五味子を入れてみました。粉は漢方くさい匂いでしたが
石けんに入れたら香りませんでした。
結構入れたと思ったんだが…豆乳入りで消えたのかも。
(色で十分入れた感はある)
OPでコンフェ石けん入れてみました。
適当にばら撒いたのでスキマ気泡が!!!ハハハ(´∀`)




いつもの小豆。
山形の豆腐屋さんの豆乳入り。

豆乳の温度が低くて、一気に固まったのでどうなるか?!
と思いましたが無事にできました。
固まり時間が早かったので気泡が抜けずにプチプチしてます。

ソーダ水を外に置いておくと冷やす時間が短縮~~


精油とオイルの在庫を整理するつもりなので
ぐるぐるするゾ~~~~~

…やたらパチュリが余っていて(・ε・`*)
パチュリの香る石けんが増えそうデス。

PR

寒中見舞い申し上げます。

もう、気が付いたら年が明けていました。





家族にも感謝です。

今年もよろしくお願いします。

いつもの石けんに、紫紺エキスなど入れてみたり。
どうなんだろうね?
化粧水に入れたら良かったんだけども。
果たして効果まではないんだろうねぇ。



op:紫紺エキス
eo:カモミールジャーマン/パチュリ

・・・なんでこの組み合わせにしたんだろ?
オリエンタルゥ~な感じだ。


もう一種類は、



コンフェ入れてみました。

eo:ローズマリーシネオール/ローズウッド/フランキンセンス
ラベンダーの方が香りが締まる気がするけど無かったので。

すっきりとした香りになりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記:

コンフェ入りは、コンフェが分からない^^;
でも使用感はばっちり♪
香りもすっきりで好みです。


紫紺入りは、不思議。
とろみ系の泡です。紫紺エキスの力でしょうか?!
香りはパチュリが前面に出ていて、お風呂全体が
オリエンタルです。
最初は、慣れなくてう~ん?と思っていましたが
だんだんいいかも?と思えてきました。
だんなさんは香りつきもいいね~と話していました。





今日は預け先が急遽休みを取るということで、子どもと二人
まったり~~

肉まんを作ってみました。




簡単な肉まんの検索。

ドライイーストとベーキングパウダーの二種類が生地で
よく使われているみたい。

どっちがいいのかな~~と。

HBないし、ベーキングパウダーで作ってみました。
簡単だったけど、食感が硬めだね。
時間経つとさらに硬くなってしまうことを学びましたわ~。

熱々は、なんでもうまいんですけどww

このあいだ作った豆乳石けんが12月4日で解禁を迎えます。
型出しから、切り分けまで硬くてびっくりでした。

触ってみて細かなザラザラ感がありました。
たぶん豆乳が濃くて濃くて濃かったから(笑)だと思うのだけど
おから入りって、こんな石けんの肌感なのかも。

使用感は解禁を向かえてから~~~



香りは、豆くささが少し消えてるような・・・

泡になったらくさそうだけども。。。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

追記:

使用感はよい感じ。泡がきめ細かい気がします。
溶け感はいつもどおりにあります。
気になっていた香りは~、初めのころは感じましたが
最後はわかりませんでした。


[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
thank you
カウンター

プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら
Mail
感想やらお手紙やらくださると      とても喜びます♪

Copyright © 『チナドリコトリ』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]