忍者ブログ
日々の思ったこと・・・記録など
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


地震から1週間。
早いような気がします。
毎日ニュースを見て、実家のあたりがどうなっているのか
気にしています。
やっと話ができたとき、お風呂入ってないって言ってました。

毎日、メールした友人から友人の友人同士がつながって連絡が入ってきます。

阪神・中越と地震から何を学んでいるんだ!!政府は~~~
とテレビの前でイライラしています。

ここ2日、大雪が降りました。

建物の中で生きている人が早く救助されることを祈ります。

山形で、なにができるか?
のし梅の佐藤屋さんで何かやっているみたいです!!
個人でもいいみたい~~~

ガソリンがないのですぐにはいけないのはキビシイが・・・・
近くまで寄ったらいこうと思う。
実家まではいけないから~~~


山形に避難してきた人になにかできたらいいのだけど。






PR

一人で何か書いてる…



新幹線でした。

おお~~一人で。
というところがミソだったようです。





最近こんな顔ばっかり撮らされる。。。


山形はお雛さまが多い?
山形のひな記事
http://www.yamagatakanko.com/feature/theme/hina/



七日町に用事があって歩いていたら、「まなび館」って
行ったことないな~と行ってみた。

素敵なところ。あたたかいのが最高です。
時間があったらのんびりできそうです。

さて、七日町あげて?のイベントがあるようで参加。
お雛様を愛でながらスタンプラリーをするみたい。

楽しみもあるので、巡った雛だけ写真で展示(笑)





↑私はこれが一番好きだったな(笑)





「ぐ」がまだ押せません。

期限もあるので、また行ったら探してみたいです。

駐車場に入れないとまわれなかったり、
日曜が休みな場所に展示しているのはどうなのかしら?
参加店が多いけど、かぶってるところもありまして
カンが必要です。




石けんを包みました~~。
これでいつでも嫁に出せるゼ!



   ↓ これだよ。 茶油の石けん。 タグつけてみた。



**************



↓ これだよ。 紫より水色なイメージで。




**********



↓  ぶきっちょなので、一番簡単に包めr・・・




*********



↓ まいどのあずきちゃん。 



***********



↑ これはね~。 つるしてみたんだけども。
  写真が逆光でうまく取れなかったの。


愛用カメラも10年たちまして、最近PCとつなげてもコネクト
して反応なくなってきました。
薄いカメラか、一眼レフがほしいなぁ。

フォーカスが美しくできるやつがほしい。


そう。節分に豆まきました。
ホラ山形の豆といえば。

でん六だから。



鬼退治より、鬼になりたいお年頃??

お面をつけて帰ってきた父を怖がり(笑)、豆をまいた後に
お面をつけて喜んでいました。

当日だけ、鬼が来るよ!に反応していましたが
当日限りでした。

今年のでん六お面は地デジTVでした。


[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
thank you
カウンター

プロフィール
HN:
chinadori
性別:
非公開
自己紹介:
山形市在住。
2005年2月から石けんを作り始めました。このブログは二回目。家族との日々や気になることを綴っています。
よろしくね^^
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/27 管理人 チナ]
[05/25 moco]
[10/22 管理人 チナ]
[06/03 管理人チナ]
[06/03 moco]
お買いものするなら
Mail
感想やらお手紙やらくださると      とても喜びます♪

Copyright © 『チナドリコトリ』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]